整備工場のいっぽ一歩~萩丘オートの店長日記~

 浜松市西区伊左地町にある車屋さんです。 各メーカー新車・中古車販売、車検・点検・各種修理、板金(鈑金)修理、オークション代行、車買取、各種アクセサリー取付、各種保険・共済、事故対応、等々無料代車を用意してお待ちしております。  かゆい所に手が届く、全部任せておける会社を目指してがんばっています。

足回りの異音、ガタツキ 【浜松 萩丘オート 整備日記】

足回りの異音、ガタツキ 【浜松 萩丘オート 整備日記】

 本日は、連続で足回り不良の車が入庫しました。

 一台目は、写真のワゴンR。


 左リアタイヤからの異音で、チェックしてみると、ベアリングの不良でした。

 スズキに限らず、軽自動車のリアタイヤのベアリングは、錆びて悪く成る事が多いですね。

 そこまで、手間でも無いので、さっさと交換しましたが、完成品の写真を撮り忘れました。


足回りの異音、ガタツキ 【浜松 萩丘オート 整備日記】

 もう一台は、バモスの右フロントタイヤが、異常に熱くなるとの事での入庫。

 確認してみると、ブレーキキャリパー(ブレーキパッドを押す、ピストン部分)の動きが悪くなっているようでした。

 分解して、オーバーホールすれば良いのですが、15万km近く乗っている車ですので、

 最悪、ブレーキキャリパー本体が悪くなっている可能性も有ります。



 分解した後、交換では高くついてしまいますので、

 こんかいは、最初から中古で交換することになりました。


 実際、オーバーホールでも、中古交換でも、値段が殆ど変わらなかった為でもあります。


 同時に、別の部分の修理も頼まれていますので、

 交換は部品の入荷する明日になります。



 この所、軽自動車でも10年以上乗る方がほとんどです。

 そして、2年に一回の車検だけでは気付けない故障も多いです。

 今回の様に、自分で違和感に気付ければいいですが、

 一年点検や、6ヶ月点検を偶にはしてみるのもどうでしょうか?


 お得な点検パックも用意していますので、1度ご相談ください。



 有限会社 萩丘オート
 住所 浜松市西区伊左地町1121-1
 電話 053-486-6611(24時間受付)
 メール h-auto@ruby.dti.ne.jp



同じカテゴリー(☆整備)の記事

この記事へのコメント
おっしゃる通りですねー

長く乗る人ほどにしっかりと定期点検強化が必要ですね。

ありがとうございます。
Posted by トッティトッティ at 2015年06月15日 23:27
定期点検をしても、どこも悪くないことも多いですが、

しなかったせいで、故障に気付かないのも怖いですよね。
Posted by はぎおかおーとはぎおかおーと at 2015年06月16日 18:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
足回りの異音、ガタツキ 【浜松 萩丘オート 整備日記】
    コメント(2)